
皆さまが、歯医者さんに行こうと思うときはいつですか?
「むし歯ができたら行く。」という方も多いと思います。
ですが、歯を治療して治っても、削った歯や、抜けてしまった歯は元には戻ったというわけではありません。むし歯や歯周病は、細菌によって誘発され、バイオフィルムというバリアを作ってしまうので、普段の歯みがきでの除去は非常に難しいのです。
そのため、大人も子供も、定期的に歯医者さんで、専門的な歯のクリーニングと、お口のチェックを行っていくことが大切です。
「むし歯や歯周病の予防のために、定期的に歯医者さんに行く」
これが、予防歯科のスタイルなのです。
当院の予防歯科では、患者様がお家でも正しいケアができるようにバックアップしていきます。
歯について気になる点は、お気軽にご相談ください。
カウンセリング後にお口の状態を診ていきます。
前回、治療を受けられた患者様は、治療経過の確認をして問題がないかチェックしていきます。
専用の機械にてスケーリングを行います。
スケーリングを行うことで、普段の歯みがきでは取れない歯石を除去することができ、歯周ポケットの汚れも綺麗に掃除をすることができます。
歯科衛生士が、丁寧に歯みがき指導をいたします。
分からないことがございましたらご遠慮なくお話ください。お家でも正しいケアができるようになりましょう。
今後は、磨き残しが多かったところを重点的に歯みがきしてきましょう。これからも綺麗な歯を保つために、定期検診などでメンテナンスを行っていきましょう。
「長い間、歯医者さんに行っていないからちょっと不安…。」という方もお気軽にご来院ください。
患者様のお口の状態を診させて頂いたあとに、無理に治療を薦めたりすることはございませんので、ぜひお気軽に歯のチェックにお越しください。
〒369-0305
埼玉県児玉郡上里町神保原 311-1
JR高崎線 神保原駅より徒歩3分